社団法人日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会例会
第167回学術講演会


*ご出席の皆様へ
学術集会参加票は、ご署名の折に手渡し提出となります。
受付は終了1時間前とさせていただきます。

一般演題

第I群(2:00〜2:50)   
座長:上村隆一郎(杏林大学)

  1. Tullio 現象を呈した外リンパ瘻症例について

    小崎 寛子(国立印刷局瀧野川工場、都立北療育医療センター)

  2. 人工内耳埋め込み術を施行したミトコンドリア遺伝子3243点変異の 1 例

    木下 淳、佐野 真幸、赤松 裕介、尾形エリカ、伊藤 健、加我 君孝、山岨 達也(東京大学医学部)

  3. 耳鳴専門外来受診症例におけるTHIの変動について

    弓削 勇、佐藤美奈子、増田 正次、山下 大介、齊藤 秀行、岡本 康秀、栗田 昭宏、小川 郁(慶應義塾大学医学部)、 新田 清一 (済生会宇都宮病院)

  4. 手術後に著明に聴力が改善した小脳橋角部腫瘍症例の検討

    河野 道宏(東京警察病院脳神経外科)
    鈴木 光也(東京警察病院)
    米山 秀彦(米山クリニック)

  5. 当院における救急外来の現状

    堤  知子、長井 恵一、金谷 毅夫、山口 寛、松田 明史、田鍋 志保、山内 宏一、上村隆一郎、大野 芳裕、長谷川 誠、甲能 直幸(杏林大学医学部)

第II群(2:50〜3:50)   
座長:山内 宏一(杏林大学)

  1. 舌扁平上皮癌に対する超選択的動注療法
    ―ドセタキセルを使用して―

    古阪  徹、松永 英子、平井 良治、児玉ひとみ、松崎 稔子、勝見 彰子、池田 稔(駿河台日本大学病院)
    木田 亮紀(日本大学医学部附属板橋病院)
    岡崎 健二、岡崎美佐子(岡崎耳鼻咽喉科)

  2. 肝癌の上顎転移と考えられた一例

    古瀬 寛子、金林 秀則、山口 太郎、萩原 晃、鈴木 衞(東京医科大学)

  3. 頭頸部領域における癌性疼痛に対する塩酸オキシコドンの有効性と展望

    大嶋健三郎、洲崎 春海(昭和大学医学部)
    阿部 誠治(昭和大学病院薬剤部)
    門倉 義幸(昭和大学横浜市北部病院)

  4. ドセタキセル併用による放射線治療の有用性

    春山 琢男、松本 文彦、池田 勝久(順天堂大学)

  5. まれな 3 重癌の一症例
    ―乳癌に顎下腺と甲状腺同時癌の合併―

    藤井 良一、藤井 正人、水足 邦雄、増田圭奈子、木村 聡子、松永 達雄、角田 晃一(東京医療センター)
    小澤 宏之、藤峰 武克(慶應義塾大学医学部)

  6. 視力障害を主訴とした篩骨洞悪性腫瘍の一症例

    関口 奈央、遠藤 壮平、鈴木  伸、辻 賢三、木田 亮紀(日本大学医学部附属板橋病院)

休憩(3:50〜4:10)

第III群(4:10〜5:00)   
座長:松田 明史(杏林大学)

  1. nasal oncocytoma の 1 例

    坂田 阿希、中原はるか、松崎 夏樹、中崎 孝志、室伏 利久(東京逓信病院)

  2. 外切開にて矯正した鼻中隔前端部彎曲の一例

    栗田 昭宏、齊藤 秀行、森 有子、前田 秀一、小川 郁(慶應義塾大学医学部)

  3. アレルギー性鼻炎および肥厚性鼻炎に対するアルゴンプラズマ凝固装置による下甲介凝固術の治療成績

    八尾 亨、池田 勝久(順天堂大学)

  4. 上顎含歯のう胞の一例

    松田 雄大(公立福生病院)
    上村隆一郎、大野 芳裕、甲能 直幸(杏林大学医学部)

  5. 両側顎下腺腫瘍の一例
    ―多形腺腫、腺様嚢胞癌症例―

    西嶋 文美、吉原 俊雄(東京女子医科大学)

第IV群(5:00〜6:20)   
座長:大野 芳裕(杏林大学)

  1. 当科における声帯内自家脂肪注入術

    岡田 信也、田村 悦代(東海大学医学部付属東京病院)

  2. 東京ボイスセンターにおける音声障害の統計的観察

    楠山 敏行、福田 宏之(国際医療福祉大学東京ボイスセンター)

  3. 一側声帯麻痺を来した Kennedy-Alter-Sung 症候群の一症例とその筋電図所見

    中村  毅、三枝 英人(日本医科大学)
    愛野威一郎(東京臨海病院)
    松岡 智治(高島平のど・はな・みみクリニック)

  4. 咽頭梅毒症例の経験

    西屋 圭子、海山 智九、奥野敬一郎(都立荏原病院)

  5. 治療に難渋した声門下狭窄の 4 例

    岡本 伊作、鈴木 伸弘、中村 一博、清水 重敬、竹之内 剛、吉田 知之(東京医科大学八王子医療センター)

  6. 皮膚瘻を伴った巨大な腺腫様甲状腺腫の 1 例

    坂本 耕二、冨田 俊樹、田川 崇正、小川 郁(慶應義塾大学医学部)、山口 寛(杏林大学医学部)

  7. 皮膚筋炎に発症した嚥下障害に嚥下リハビリテーションを施行した 2 症例

    藤峰 武克、塩谷 彰浩、冨藤 雅之、森 有子、高岡 卓司、小川  郁(慶應義塾大学医学部)、藤井 正人(国立病院機構東京医療センター)

  8. 単眼誘導法による温度眼振の分析

    青木佐知子、新井 寧子(東京女子医科大学第二病院)
    Claus-Frenz Claussen(Bad-Kissingen, ドイツ)


◎演者の皆様へ:

  1. 発表時間は10分(口演7分・質疑応答3分)です。
  2. 今回の発表は全てPCで行っていただきます(ご自身のPCでの発表はできません)。
  3. 演者の方は、該当群1時間前までに演者受付に、CD-RもしくはUSBメモリーに保存したデータをご提出下さい(1部はバックアップ用もご用意下さい)。学会で準備したWindowsコンピューターにファイルをコピーさせていただき投影いたします。
  4. 「Windows版PowerPoint2000」で動作確認したファイルをご用意下さい、Mac使用の方はWindowsファイルに変換して、各自事前に文字ずれ・文字化けなどの確認をしてからご持参下さい。
  5. 動画は、使用できません。
  6. 本文200字以内の抄録、75字以内の質疑応答を当日必ずご提出ください。
    ※抄録はA4サイズで、できるだけワープロで作成してください。